忍者ブログ
初めての方はカテゴリから説明へどうぞ。 古い小説から最近のまでおいてあります。 古いのはなんだか恥ずかしいのでいつ消すかわかりません。



[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グスロベ続き。




『いい鉱脈だなここは…モンスターに奪われるなんてもったいない』

足元にごろごろと良質な鉱石が転がっている。
拾い上げて力を込めればそれはロベルトのアニマに反応して光った。
良いツールになるだろう。

奥へ進めば進むほど、洞窟の中は湿気に包まれていく。
異常なまでの湿度の高さ。
立ち止まり壁に手をつくと、そこはぬるりと滑った。

まずい、直感的にそう感じた。
既にモンスターのテリトリーに入り込んでいる。

小さく舌打ちして弓を引く、炎のアニマを込めて放った矢は固い鉱石だらけの壁に突き刺さり、炎が辺りを照らす。
暗がりにぼんやりと浮かんだのは、巨大なスライム。

『おいおいデカすぎるだろうコイツは…、みくびったな、大した気配は感じなかったんだが』

先程壁についた右手の手袋が焼けるように溶けている。
壁に付着していたぬるつく液体はスライムの溶解液。
湿気のせいか、焦りからか、ロベルトの額を汗が伝った。

『派手に暴れてくれるなよ!せっかくの鉱脈溶かされちゃァ困るんだ!』

叫んだロベルトの手元が赤く光り、スライムを囲うように魔法陣が浮かび上がる。
そこからどっと沸き上がる炎がスライムの体を蒸発させ、こなごなにしていく。
爆発が起こる度スライムの体が飛び散った。
もう幾度目かの術を放とうとしたその時、ロベルトが何かに足をとられる。

『ッ?!』

蒸発しきらなかった、小さく飛び散ったスライムの体が集まってロベルトの足の周りにぴったりと張り付いている。
それはあっという間に大きく膨らみ、ロベルトの体を宙へと持ち上げた。
足を捻り上げられ弓は手から離れ、眼下にはスライムの核。
変幻自在のスライムの体に足を縛られちゅうぶらりんになったロベルトは、自らの足を目がけて術を放とうとした。

『こんな所で溶けて死ぬなんて御免だ!』



しかし術は不発。
術に必要なアニマを持ったツールが、吊り上げられた際に外れてしまったのだ。
抵抗の出来なくなったロベルトに一斉にスライムの触手が伸びる。
脚に腕に腰に…身体中に巻き付いて締め上げる。
触手の触れた部分から、服が溶けだすのがわかった。

『……くそ…ッ、』

苦しげに声をあげたロベルトを、一気に樹のアニマが包み込む。
吹き荒れる風の中に激しい剣の音。
これは間違いない、相棒の技。

『チリになるまでだ…』

静かな怒りだった。
炎の剣でスライムを幾度と切り裂く。
次第に小さくなっていくその体。
欠片ひとつ残さずに、グスタフのアニマがスライムを焼き払った。

初めの一撃、疾風剣で体に巻き付いた触手から逃れたロベルトはそのまま床にたたき付けられ、座り込んだまま、修羅のごとく戦う相棒をただただ眺めていた。



『大丈夫か?』

傷ひとつ作らずに戦いを終えた相棒には、感謝したいがどこか腹が立った。
自分がやられかけた相手をこうも簡単に消すのだから。

『あ、あぁ…大丈夫だ、多少溶かされかけたけどな』

平気平気、と笑って見せるロベルトにグスタフは背を向けてしゃがみこんだ。

『乗れ、どうせまともに歩けないだろう?』

『は…?ちょっ、俺におんぶされろって言うのかよ!』

目を真ん丸くしたロベルトに、グスタフは表情だけで『早くしろ』と促す。
渋々背に乗ったロベルトをおぶってグスタフは足早に宿屋を目指す。
おんぶされている姿を見せたくないであろう相棒への気遣いもあるが、あちこち服が溶けて肌が露出してしまっている姿を見せたくない、というのが本音だった。

『悪ぃ…頼りになる相棒置いて一人でなんか行くもんじゃねぇな』

『私も昨夜はすまなかった、喧嘩などしなければこうはならなかった』

大きな男二人がおんぶしながらされながら笑っているのははたから見れば異様な光景であったが、その二人が鉱山を救ったのだからまた驚きだ。
こうして二人が北で名を上げていくのは、もうすぐ…。






スライムの溶解液で服が溶けちゃうロベルト、ていうのがどうしても書きたかっただけです…(笑)
アニマとか術とかをどういう風に表現したらいいかとても悩む。
PR
グスロベは置いといてギュスケル。




『寂しかったか?』

『………?』

何故か腰に手をあてて、どこか嬉しそうに問いかけてきたギュスターヴに、ケルヴィンは怪訝そうな顔をした、何が言いたい、そんな顔。

『だから、俺が海賊の元へ乗り込んでいたここ数日、寂しかったかと聞いているんだ』

ギュスターヴの言葉を聞いた途端ケルヴィンは溜め息を漏らし、上げていた視線をムートンから預かった書類に戻してしまった。
その様子にギュスターヴはむっとして書類を取り上げてしまう。

『こら、お前の為に公務の打ち合わせをしなくてはならないんだ、邪魔をするな』

返せ、そう言いながら差し出されたケルヴィンの手首をギュスターヴが掴む。
出会った頃より逞しくなってはいるが、自分と比べてしまうとどこか頼りない。

そんな細い手首すら、恋しかったのに。
なのにケルヴィンときたらまったくそんな様子を見せない。
ヤーデとワイド、両方を立ち回るケルヴィンは多忙であったが、ここ最近はワイドでの公務に勤めていた。
毎日顔を合わせるのが当たり前だったので、たった三日間、たった三日間会えなかっただけでもギュスターヴにはそれが酷く長く感じられた。
海賊船は新しい発見が多く新鮮な場所だったし、何も四六時中ケルヴィンのことを思っていたわけではない。
けれどやはり眠りに就く前には彼を思ったし、聞き慣れた説教や口煩い小言が無いのはどこか落ち着かなかった。
我ながら気持ち悪いなぁとギュスターヴは思うのだが。

『私が君を思って毎晩泣いていたとでも?』

からかうように問い返したケルヴィンは口許に笑みを湛えていて、それがギュスターヴの苛立ちと、そして心の他の部分とに触れたようだった。
掴んだ手首を少し乱暴に机に押さえ付けると、驚いて顔を上げたケルヴィンに、噛みつくように口付けた。

『――っ…、ン』

唇に歯が食い込んだ。
皮膚が破れ傷になることはなかったが僅かな痛みに声が漏れた。
慌てて手を振り払い顔を背ければ、書類がひらひらと舞って床に落ちた。

『……寂しくなどなかった』

まだ言うか、もう一度黙らせようかとケルヴィンを睨んだギュスターヴだったが、その顔があんまり赤くなっていて、その声が消えてしまいそうなそれだったから、苛立ちを愛しさがまさった。

『ただ少し、少しだぞ、心配はした…海賊船に乗り込んだと聞いた時』

『素直じゃないなヤーデのお坊っちゃんは』

『煩い!領主は領主の仕事をしろ、早く出ていけ!』

やはりこれがなくては。
怒らせては小言を聞いて、からかっては怒らせて、困らせては怒鳴られて、そんな日常が酷く心地好かった。





照れ屋さんケルヴィンは萌えだと思う。
すげー照れ屋で恋愛なんてしたこと無くて。
いろいろ捏造ですがお気になさらず(必死)
ヤーデっ子はみんな好きです。
トマスもフィリップもチャー様もデーヴィドも。
チャー様の悪っぷりが好き(笑)
ハン・ノヴァの戦いで高笑いするチャー様がかわいい。
まぁケルヴィンが一番愛しいけどな!
またグスロベです。 サガサイト作っちゃえよ、と言われそうですが、もうサイト作るのは面倒だし管理もブログの方が楽なのでこのままごちゃ混ぜブログを続けます(笑
今日はパソコンから更新しているので携帯からだと改行とか見難いかも。


【不本意ながら】

ひょんなことから喧嘩をしてしまった。
ロベルトは気の長い方ではなかったし、グスタフはグスタフで落ち着いて見えるがあれで我が強い。
今回も次の仕事のことで軽く揉めた。
そう軽く揉めただけだったので、一晩口はきかなかったけれど次の朝にはお調子者のロベルトに戻っているだろうと、マイペースなグスタフは考えていたのだけれど。

『……』

二人で寝泊りしていた宿屋の部屋にはグスタフ一人。
おいていかれた…、なんて暢気に零しながらも二本の剣を身に付けて立ち上がる。
昨夜は、そう、酒場で鉱夫達に声をかけられたのだ。
このあたりの鉱山にモンスターが蔓延っているとかで、仕事にならない、確かそんな愚痴を漏らしていた(グスタフはよく聞いていなかったから曖昧だけれど)。
お人好しの相棒はというと、それは放っておけないとばかりにモンスター退治をすると言い出した。
見返りは鉱山の一部から採れる良質のチップ。
モンスターの情報は、デカイ、半透明、ゼリー、ぶよぶよ…
おそらく、いや八割方スライムで間違いなかった。
おおかたのチップや鉱石からアニマを吸収して巨大化したスライムだろう。
ただのスライム一匹程度ならロベルト一人で充分に片付けられる、彼は優秀な術師であり弓の使い手でもある。
だがその相手がやたらと巨大化したものならどうだろう。
相棒の肌が髪が、スライムの体液で溶け爛れる様を想像したグスタフは、表情こそ一つも変えずに、しかしどこか焦りを帯びたアニマを纏って鉱山へ急いだ。




ごめなさいとりあえずここまで…なんかパソコンからだと思うようにかけないなぁ、携帯からだとすらすら書けるのに、パソコンからだとぐだぐだと長くなるようです。
このあとね、どうしても書きたかった部分があるので携帯から今夜中に書けたらいいなぁと思います。
グスロベまんせー!!

いやケルヴィンも大好きだけどね。
とりあえず設定資料集を早いとこ買いたいと思います、アマゾンさんで(笑


『お前前衛だからって怪我多すぎるぜ、回復役の俺の気持ちも少しは分かれよ』

怪我だらけなんて、まるで子供みたいだな。
笑いながら言うロベルトに、グスタフは特に何もかえさなかった。
白い手袋をしたロベルトの手元が青く光る。
優しい光が傷を癒す。
腕、脚、顔…擦り傷から切り傷まで、丁寧に術をかけて治癒していく。
黙って手当てを受けていたグスタフだったが、突然ロベルトの手首を掴んだ。

『…?どうしたグスタフ』

『………』

やはり返事はせず、ただ手首を掴んだのとは反対の手がロベルトの手袋をさっと取り上げた。
白い肌が覗く。

『なんだよ急に、おかしなヤツ』

予想外の肌の白さに驚いた。
予想外の肌の白さに惹かれて指先に唇を寄せれば、今度はロベルトが驚いた顔をしていた。





グスタフとロベルト、できてるようでできていない二人。
『いつまでこんな所にいるつもり?気分が滅入るわ』

刺々しい物言いは誰に向けられた物でもないのに、ロベルトは苦い笑みに顔を歪めた。

『まぁまぁ、我慢しようぜプルミエール、大ミミズに遭遇していないだけ俺達はツイてる』

ツンと顔を背けてしまったプルミエールはやはりお嬢様気質が抜けない。
それでいて巨大な槍を使いこなすのだからたまらないが。

やんちゃで少し無鉄砲なジニーとはぶつかってばかりだし、グスタフは我関せずだし、機嫌をとるのはいつもロベルトだった。

『ロベルトにあたっても仕方ないよプルミエール、チップは沢山あるけど肝心のクヴェルが見付からないンだもん、まだねばらなきゃ!』

さすがはナイツ家の血筋、ジニーは若くともいっぱしのディガーだ。

『そうそう、もうしばし頑張ろうぜ、お嬢サン』

プルミエールの肩を抱いて背を押すようにして歩くロベルトの笑顔に、グスタフがわずかに表情を歪めたのに誰も気が付かなかった。




『っ、おい何考えてるグスタフ、プルミエールもジニーちゃんもいるんだぞ…!』

『ここに潜って一週間、戦闘ばかりでお前にろくに触れていない』

普段から表情の薄いグスタフが、今夜はやたらにぶっちょう面だ。
テントの中に眠るジニーとプルミエール達をまったく気にせず、見張りをしていたロベルトに迫っている。

『我慢しろ、こんな所で絶対に嫌だぞ俺は』

後ろ手に弓まで掴んで身構える、そんなロベルトのあまりに必死な拒否にグスタフは更に不機嫌になる。

『私が嫌いか?』

真顔だし、冗談なんて言わないし、むしろ冗談なんて通じないし…そんなグスタフにこんな風に迫られて、ロベルトが折れないわけがなかった。
溜め息とともに弓と抵抗を手放した。

『とにかくここじゃ駄目だ二人が起きる、幸い今夜はモンスターの動きも鈍いし、見張りも少しくらい外していい、か…』

グスタフに腕を引かれて立ち上がる。
この年下のヴィジランツは自分によくなついている相棒で、無愛想だが腕はたつ。
鋼の大剣をふるう姿は勇ましく、技を繰り出す姿は美しい。
しかし加減を知らない野獣でもあるから、出来るだけ、探索の間に行為をするのは嫌なのだ。

結局はロベルトが折れて、大ミミズの穴には悩ましい声が響く…



『ねぇ見た?プルミエール…あの二人ちょー怪しい』

『考えられないわ、まさか、そんな…』

テントの中で実は起きていた二人。
こんな時ばかりは意気投合するのだからそこはまだ若い女の子。
プルミエールなんて、あらぬ妄想に顔を赤らめている。

『ねぇねぇ、後つけてみよーよ、プルミエール!』

『ちょっ、はしたないわよジニー』

『はしたないって、なに、プルミエールったらあの二人が何すると思ってるの?やだーっ!』

『っ、からかわないでよジニー!とにかく、行くの?行かないの?』

顔を見合わせる二人、勿論、すぐに寝床を飛び出してグスタフとロベルトの後を静かに追っていった。




『はッ……ァ…』

グスタフの視界の隅でロベルトの銀髪が震えた。
それすらグスタフの雄を揺さぶって、目を細める。

『なに…、やけにコーフン気味?グスタ…フ』

ロベルトの饒舌なのはセックスの最中もあまり変わらなくて、慣れない頃なんてグスタフはよくからかわれていた。
今回も薄く笑うロベルトに、グスタフは返事はせず刺激だけ与える。

『ぅ…、ぁ、あァッ…』

堪えきれなかった声と、先走りとが溢れた。
体内に迎え入れた熱に背が震えた。

『…相変わらず、気持ち、いいな…お前の、中は…』

『っの、スケベ…が…』

グスタフの脚の上に載せられたロベルトは、苦し紛れに派手な金髪の頭を掻き抱いた。
下からの突き上げに切れ切れに声が漏れる。




『…………、わー、わーっ』

『あ、ありえないわ…あんな…あ、あぁ…』

ジニーは何故か興奮気味、プルミエールは口を覆ったが顔は真っ赤だ。
男二人の交わりを覗き見した女の子二人は、気付かれぬうちに、とさっさとテントへ戻っていった。

これからが本番だともしらずに…



『も、もう無理っ…!無理だってグスタフ!』

『一週間分だ』

抜かず三発。
涙さえ浮かべて首を振るロベルトに、グスタフが滅多に見せない笑みを浮かべた。



【野獣な彼氏】




はい、誰もわからないサガフロ2ネタでした(笑)
もういいんだ自家発電で!
自分が楽しめればいいもん!
み、みんなサガフロ2やればいいとか、おもう、けど…orz

グスロベは絶対美味しいと思うんだけどなぁ…サガフロ2はあんまり同人とか無いんだよなぁ…ぐす。
まぁたまぁに見掛けるけどねグスロベ。

みんなサガフロ2をやれ!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/01 碧]
[06/16 シホ]
[06/10 ちひろママン]
[06/08 碧]
[06/06 碧]
最新記事
(07/20)
(07/20)
(07/20)
(07/20)
(07/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
詩子
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/08/13
職業:
学生
趣味:
買い物・音楽鑑賞
自己紹介:
小説や日記、小ネタ等を投下していくヲタクなブログです。サイトの代わりに運営しているのでコメントやメッセージは大歓迎です。
リンクについては同人サイト様につきフリー。報告や連絡いただければそちらにも遊びにいきます♪
コメントするのが嫌だわ、というシャイなお嬢さんは(笑)
utagawa_hikaru☆hotmail.com
(☆を@に変えてくださいね)
こちらまでご連絡ください!

ジャンルはサイトをやっていた頃とほとんど変わりませんが…
テニス(忍受け、跡受けなど)
サガフロ(いろいろ)
もしかしたらアイシ(阿雲)
オリジ(気が向けば)
…こんな感じです。
同志様は是非仲良くしてください!

何かありましたらお気軽にご連絡を。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ   [PR]